SSブログ

15歳の機関助手 川端新二著 交通新聞社新書 [鉄道本]

340EB9F2-97E4-4F2A-A889-04C299962127.jpeg

今夏の国際模型コンベンションにて、川端新二さんの講演を聴講した。
“シリーズ乗務員が語る蒸機時代4”という演目で、川端新二氏、宇田賢吉氏、大山正氏という構成でそれぞれの経験、思いを語って下さった。

私の川端さんとの出会いは、川端さんの著作、”ある機関士の回想”という本を、図書館にて偶然見つけたことから始まる。

この本は、川端さんの経験を詳しく書いたもので、当時、鉄道に関する書籍を読み始めたばかりの私は、乗務員視点の精緻な文章に感銘を受けた。そこには、写真だけだは分からない、時間軸を持った記録がある。

今回取り上げる本は、川端さんが、”ある機関士の〜”とは異なる視点で書かれたものだ。
それは、戦中という現代からは想像がつきにくい環境での乗務記録だ。

先の講演でも触れていらっしゃったが、米軍機の機関車への掃射、空襲による被害と職員殉職、戦後の石炭の質の悪化など、機関車を動かすだけでも一苦労なのに、さらに困難な状況に直面する。そういった体験が淡々と語られていく。

そんな状況を体験してもなお、氏はなお、”あの激動の時代、蒸気機関車に乗って懸命に働いたことは、誇りであり心の大きな財産”と言う。

それは、あの時代を生き抜いた人にしか言えない事かも知れないが、文字によって追想できることは、私たちにとって幸運なことだと思う。



15歳の機関助士―戦火をくぐり抜けた汽車と少年 (交通新聞社新書)

15歳の機関助士―戦火をくぐり抜けた汽車と少年 (交通新聞社新書)

  • 作者: 川端 新二
  • 出版社/メーカー: 交通新聞社
  • 発売日: 2012/12/01
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

/* */